ハローNZ Day46-52:すこやかな雨の日々

住み着いて早、1週間

が経ちました。 もう一度外観から。

そんな1週間でも変化があります。

ベジタリアン、ヘレンは先週の月曜日に旅立ち。

今週の前半はダイアナ(お母さん)と二人生活

が過ぎていました。

どんな生活だったか。

それはまさに・・・ 女子力が高い生活

本来なら午前中ガーデニングの手伝いをする。

予定ですが、なぜか二日に一回 湖や大きな芝の公園をウォーキング。with D(dog)

→まだ流行ってる?

そのあとカフェで人生初の「ホットチョコレート」てのを飲みました。

しかもダイアナママの毎回おごりで。 なんて優しいママ。

ホットチョコレートのうまさ

ダイアナ「何飲む?ホットチョコレート好き?」

そう聞かれると飲んだことないけど「YES!」としか答えられず

内心は嫌だなって甘いのあんまり好きじゃないしって思ったけど。

「YES!!」しか答えられなかった自分を褒めたい。

人生初のホットチョコレート。

今までカフェでグレープフルーツジュースとかしか飲んだことなかったけど

あんなにホットチョコレートが甘くなくて体にしみるなんて知らなかった。

しかもなぜかマシュマロが付いてくる。 なぜか。

タウポに行ったら行くべしこのカフェ『STIR』

タウポ湖北側にあります。

いつも奢ってもらっているから、いくらかGoogleで調べると

ホットチョコレート 4$でした。(日本円にすると約320円弱)

 

上のホットチョコレートの写真はここのカフェのじゃないけど、ここのカフェのもマシュマロが入っています。

湖沿いで車も停めやすいし、トイレも近くにあるし。

そして最高に美味しい。

ダイアナ曰くコーヒーも美味しいってさ。

是非どうぞ〜 https://goo.gl/maps/7cQRZDohm2r

後半は帰って来たお父さんジュリアス

先週の金曜日より晴れて3週間、朝4時半起き、12時間労働を終えて帰って来たジュリアス。

3週間ぶりの我が家に知らない奴がいますが帰ってきてくれたジュリアス。

 

これから3週間の休暇が始まります。

でも、3週間働き続けていたから毎日ずっとパソコンで映画見たり、テレビ見たり。

ずーっとソファーから動きません。

特に私の生活に変化が生じることはありませんでした。

強いて言うならご飯の時に二人から三人になったくらい。

変わらずウォーキング

に行っています。

でも、絶賛雨中。天気が悪いと朝にウォーキング。

そして軽くガーデニングして、午後から本降りのため休息。

そんな日々が続きます。でも、 実は昨日から朝から昼にかけて晴れています。

そんな日は、ガーデニング!!

雑草取りや落ち葉集め、無駄に伸びた木々たちを整えたりします。

昼は庭先にあるウッドデッキ的なところでご飯。

永遠に見つめてくるwith D→まだ流行ってる?

そして午後はお休み。でも天気が悪い。

だからwith Dと一緒におうちのウッドランド(wood land)を散歩します。

→まだ流行ってる?

ちなみにこの写真は眠た過ぎて起こしてもなかなか起きれないヘンセル(手前)が面白かったから撮った。

必死に走るおっちょこちょいのジョージ

そんなwith Dに言いたいことがある。

→まだ流行ってる?

 

昨日久しぶりに車に乗ってタウポ湖付近に行こうとした時の話。

急いで車に乗ろうとしたら、忘れ物があって少し進んだところに車を停め、

忘れ物を取って車に再び乗り込む。

 

そして走り出すと漂う匂い。

まさしくう◯この匂い。

まさか、と思って車を停めて見ると、やっぱり!

右の靴が犠牲になりました。

 

図ったかのようにあの芝生にう◯こしたんはどっちのDや。

しばらく、木の棒でこそげた時間返しておくれ。

 

晩御飯は毎日美味しいそんな毎日でした。

晩御飯は毎日美味しい。

本当に美味しい。

ベジタリアンヘレンが旅立ってからは鶏肉と魚を食べるようになりました。

ちょこまかちょこまか手伝いながら美味しくて書き留められるものはメモしています。

日々、料理の勉強は続くのでした。

 

インスタ更新できたらしてます。

https://www.instagram.com/chebi_nagai/

こっちが普通のアカウント

下のはショップコート物語です。

https://www.instagram.com/shopcoatjourney/

 

See you next week.,

 

 

LINEで送る
Pocket

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*